映画『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』のネタバレ・あらすじ・感想について!【最新】
映画「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」概要【最新】
2017年8月に公開された『スパイダーマン:ホームカミング』に続く第2作目の作品として2019年6月28日に全国公開されます。
大人気マーベルシリーズで大ヒットした『アベンジャーズ/エンドゲーム』の続く作品としてとても期待が高まってます。
物語の始まりも『アベンジャーズ/エンドゲーム』の話の終わりから数分後から始まるということなので話が繋がっていてとてもおもしろいですね。
復習として前作『スパイダーマン:ホームカミング』を見るのをおすすめしたいと思います。
映画「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」出演キャラクター・キャスト声優【最新】
ピーター・パーカー・スパイダーマン/トム・ホランド
ニック・フューリー/サミュエル・L・ジャクソン
ミシェル・“MJ”・ジョーンズ/ゼンデイヤ
マリア・ヒル/コビー・スマルダース
ハッピー・ホーガン/ジョン・ファブロー
ネッド/ジェイコブ・バタロン
メイおばさん/マリサ・トメイ
ベック・ミステリオ/ジェイク・ギレンホール
映画「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」あらすじ【最新】
主人公であるピーターは学校の友人たちと夏休みにヨーロッパへと旅行に出かける。
そこに元S.H.I.E.L.D.の長官のニック・フューリーが姿を現しピーターに指令を与える。
目の前の立ちはだかる難題に「僕はただの“隣人”だ」とピーターは自信をなくしてしまうがニックはその使命をスパイダーマンに託す。
ヴェネチア、ベルリン、ロンドンといったヨーロッパの各々都市・国が炎や水など自然の力を操るクリーチャーたちによって危機的な状況にさらされてしまう。
世界に危機が迫る中、ニックはベックと呼ばれる人物をピーターに引き合わせる。
“別の世界”から来たという彼もまた、ピーターと共に敵に立ち向かっていく。
そしてピーターはある決意をする「世界には新しいアイアンマンが必要だ」
トニーから引き継いだ”鉄の意志”を胸に秘め厳しい戦いに立ち向かい真のヒーローにスパイダーマンはなれるのか・・・
新しいアイアンマンになるために_
映画「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」ネタバレ【最新】
アベンジャーズのメンバーはサノスとの戦いを終え別々の道を歩みます。
存在が消えていたピーター・パーカーは5年ぶりに友人たちと再会して最初の夏休みはヨーロッパ旅行の計画をたてます。
ピーターは思いを寄せるMJにパリで告白しようと決意します。
メイおばさんの奉仕活動に参加したピーターの元にハッピー・ホーガンが訪ねてきます。
ハッピー・ホーガンから「ニックから電話がくるぞ」と言われ半信半疑のピーターは鳴る電話を留守電にします。
世間からはアイアンマンの後を継ぐのかと期待をよせられピーターは戸惑ってしまいます。
そして夏休みを迎えヨーロッパへと向かいます。
最初に訪れたヴェネツェアで運河から現れた水の怪物と対峙します。
スパイダースーツをホテルに忘れてきてしまったピーターはみやげ物の仮面を被って戦うが苦戦します。
そこに謎の人物のミステリオが現れ怪物を倒します。
その夜ホテルにニックが現れピーターを作戦室へと連れ出します。
そこにはマリア・ヒルとミステリオが居て「クエンティン・ベックだ!」とピーターにミステリオを紹介しました。
ミステリオは異世界の扉を通ってきたという。
ニックたちとの出会いの経緯などを話した。
ピーターはアイアンマンの意思を継ぐというプレッシャーに耐えきれずに、スターク製の最新の人工知能を内蔵したサングラス「イディス」をミステリオへ渡してしまう。
実はミステリオが今回の事件の黒幕であり、高度に発達したホログラム技術を駆使して架空のモンスターを生みだし、ヒーローを演じていた張本人だった。
異世界から来たことなども全部、うそであった。
ミステリオはヒーローとしての地位を確固とするために、イディスとホログラム機能のついた大量のドローン軍団でロンドンの街を襲います。
ミステリオの陰謀に気づいたピーターはミステリオと対峙するが、高度な幻術によってやられてしまう。
ピーターはロンドンに行く飛行機の中でハッピーに、アイアンマンの意思を継ぐことやヒーローの活動の弱音を吐いてしまう。
そんなピーターをハッピーは優しく励ます。
トニーがアイアンマンとして様々な葛藤や苦しみがあったように、ピーターもその葛藤に苦しめられている。
無理にアイアンマンを継ごうとするピーターを諭した。
そしてハッピーは飛行機内に整備されたスターク製のスーツ製造機を教え、ピーターは自身の新スーツを開発していく。
ミステリオはロンドンで計画通りに大量のドローンとホログラムを駆使して、巨大なモルテンマンを投影、あたかもミステリオが街を守るために戦う様子を映し出している。
そこにたどり着いたスパイダーマンがドローンを破壊し、モルテンマンも姿を消していく。
最終決戦では、幻術に惑わされないためにスパイダーマンは目をつむり、”ピーターティングル”を駆使してミステリオを倒すことに成功する。
事件が終わりを迎え思いを寄せるMJが駆け寄ってくる二人はお互いの気持ちを確かめ合い、照れながらもキスをする。
こうしてピーター・パーカーの夏休みは終わりを迎えた。
映画「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」感想【最新】
ピーターの成長する課程がいい感じに描かれておりとてもよかったです。
恋愛模様もちゃんと描かれておりきゅんきゅんできました。
クライマックスのドローンを破壊していくシーンは迫力があってよかったです。
ミステリオが黒幕というのは予想できたのでちょっと変化球がほしかったですね。
とてもMCUらしい作品に仕上がっていて満足できる作品でした。
映画「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」のネタバレ・あらすじ・感想について!【最新】のまとめ
過去のスパイダーマンの良い所をいい具合に集めてとてもいい作品でした。
今後も続編が制作されると思うので期待したいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません